みんなの想いをカタチに!世界にひとつだけのクラスTシャツ・オリジナルTシャツなら、簡単・高品質のPRINT BASE(プリントベース)!

プリントショップPRINTBASE
豊橋市豊橋駅から歩いてスグのオリジナルプリントショップ
  • TEL:0532-26-9600
  • FAX:0532-26-9000
お見積り・お問い合わせはこちら
MENU
タイトルimg

印刷方法ご案内

シルクスクリーン
プリント

版を用いて商品にインクを刷り込む最も一般的な加工方法。通常のラバープリントからラメや発泡などの特殊プリントも可能。

転写プリント

紙やフィルムに印刷したトナーに糊を付け、生地に圧着させる加工。色数の制限が無く、細かい柄の再現に適している。 色数が多く、生産数が少ないときにお得。

ステッカー

糊のついたシートに柄を印刷する加工。屋内用ステッカー・屋外用・単色用のカッティング加工あり。ノベルティに最適。小ロットからOK!透明にも対応。  

インクジェット

製版不要で直接生地にプリントする加工。プリント面の風合いが柔らかい。細かい柄の再現性が高く、縫製をまたがったプリントが可能。

カッティングラバープリント

生産数の少ない時にお得。製版不要の小ロットに適したプリント方法。スポーツなどの背番号に最適!
版を用いて商品にインクを刷り込む最も一般的な加工方法。通常のラバープリントからラメや発泡などの特殊プリントも可能です。
また、たくさん作ることによって版代の1枚あたりの負担額を抑えて製作いただけます。
シルクスクリーンの場合は1色ごとに版が必要となりますので、色数を減らすことやプリントする箇所を減らすことによって版代、プリント代を抑えることができます。
色数に制限がなくフルカラーの表現に最適です。生地に直接プリントをせずに、一旦他の紙(転写紙)に印刷してプリントする方法で写真画像や細かい柄、グラデーションなどの表現に適しています。
ただし、従来のシルクスクリーンプリントでは可能な金ラメ・銀ラメなどのラメインクや蛍光インクのプリントはできません。
糊のついたシートに柄を印刷します。屋内用ステッカー・屋外用・単色用のカッティング加工があります。ノベルティなどに最適です。小ロットからOK!背景が透明な作りにも対応しています。
ゼッケンや背番号などは従来通りのプリント方法ではコストが高くついてしまいます。
サークルや部活動などのユニフォームやTシャツに別々の名前や背番号をプリントするならカッティング転写がお得です。
プレス機で圧着するプリント方法で、コストの悩みを解決します。
また1枚1枚異なるチームや背番号をプリントできます。
3色や4色などの多色でTシャツをプリントしようと思ったけど、版代だけで高額になってしまって、結局1色で我慢をするという経験はありませんか?そんな方はインクジェットがおすすめです。
インクジェットプリントは製版不要で直接生地にプリントする加工。プリント面の風合いが柔らかく細かい柄の再現性が高く質感はシルクスクリーンに近い仕上がりとなります。

トップへ戻る